ディズニーランドで骨付き肉を 

去年、ディズニーランドに行ったときのことです。
子供たち、小6、小4、小2。


めちゃめちゃ暑かったの。



200706-1.gif
200706-2.gif



うちの小学生女子、いきなり骨付き肉を食べ始めた!
どんなに暑くても肉食なホナさんです。
なんかもう。
隣で小2と小6が無邪気にアイス食べてる横で、ギトギトワイルドすぎて。


夢の国に、こんなワイルドアイテムがあるなんて、知らなかったわ。



まずは骨付き肉の似合うワイルドなエリアをぐるぐるして、
後半に小粒なファンタジー要素を入れました。

一発目にカヌー
からの、海賊
スプラッシュマウンテン
いかだ&トムソーヤ島
ジャングルクルーズ
5個目まで水の乗りものでわんぱくに攻めてみました。

続いて、ウエスタン鉄道。
ビッグサンダーマウンテン


ワイルドやりつくしたので、ファンタジーゾーンに移動。

ピノキオ。
カルーセル。
イッツアスモールワールド。
フィルハーマジック。
ガジェットのゴーコースター
と、
12個もアトラクションまわれてよかったです。


いつ行っても、最終的な感想は
「やっぱりイッツアスモールワールド最高だったねえ」
ってなります。


思い出すだけでもワクワクします。
次はいついけるかなー。




ブログランキングに登録してます★
↓応援がわりに下の画像をポチッと押してね!

にほんブログ村 イラストブログへにほんブログ村 子育てブログへ

LINEスタンプ制作中です♪♪


web拍手 by FC2

大阪の電車に乗りまくってきました。 

大阪・神戸へ、2泊3日で行ってきました。


とりあえず・・・
どこに行ったかとか、どういう所に泊まったかとか
何を食べたか、とか、どんなハプニングがあったか
とかとかとかは置いといて。


何の電車に乗ったか・見たかをひたすらレポートいたしますので。
子鉄ファミリーの方だけ参考になるかもしれません。



たいちゃん(4歳)は子鉄なので、
「8月に大阪のほうに行くんだけど、どこか行きたいところある?」
と聞いたら、目をかがやかせて
「阪急梅田駅!!」
それを聞いて以来1ヶ月、一切ブレることなく
「阪急梅田駅に行きたい!」といい続けた芯のある男たいちゃん。



1日目。
新幹線で新大阪駅に到着。

    JR → 京阪電車 → 地下鉄 → 阪急電車    
120829-1.gif
駅で言うと、
新大阪→(JR)→京橋→(京阪)→北浜→(地下鉄)→淡路→(阪急)→梅田

ほんとは、地下鉄で途中下車した扇町
「キッズプラザ大阪」という遊ぶところで
じっくり遊ばせたかったんですけど時間がなく断念。
外の公園だけでもかなり楽しそうに遊んでました。


以下、新大阪駅で見られたJRの電車のかずかず。
120829-2.jpg



京阪電車もじっくり見られました。
120829-3.jpg
京阪といえば、黄色+赤か、薄緑色のだと思ってたら
三井住友銀行みたいな深緑の車両ばっかりで意外でした。
くろしおとか、京阪2階建て車両とか、
いつの間にそんな知識増やしてたんだ・・・。


そして、憧れの阪急電車へ・・・・。
120829-4.jpg

「・・・。」
おやおや、口数めっきり少なく。
実は、たいちゃん朝から38.8℃の熱があって
阪急に乗るころにはすでにヘロヘロでした。
ゆき先の神戸方面に出発する頃にはベビーカーで
寝てしまいました。
(子ども3人とも寝てしまって大変だったけどそれはまた別のおはなし)



さーさー、3日目です。
大阪・神戸ともお別れ。
やっぱりママ鉄としては、ラピート見てみたいじゃないですか~。
なので、

    阪急電車 → 地下鉄 → 南海電車 → JR
120829-4.gif

駅で言うと、
梅田→(地下鉄)→なんば→(南海)→新今宮→(JR)→大阪


なんば駅で、見れたよぉ~~~!!!
120829-5.jpg
超うれしかったよぉ~~~!!
てか、手作り感あふれる車体(笑)
もうちょっと近未来的でかっこいい感じを想像してたわー。
文化祭っぽいあふれるロマンとチープさを感じて、親しみわいた。
・・・ほめてますよっ(笑)


そして、もちろんのぞみも初めて乗りました。

120829-6.jpg

東海道新幹線も東北新幹線みたいに
サービス精神あふれるカラーの車体にすればいいのに。
走行距離が長いから、メンテナンスが大変なのかな。



元気いっぱい近鉄電車待たずにのれる阪神電車
見れなかったのは次回持ち越しということで。
思ったより大収穫でござるwウホウホw

そうそう、阪急電車(と梅田駅)のかっこよさにビビる。
車内のカラーリングもハイセンス。
絵本とDVDとおもちゃだけでこのかっこよさがわかるとは
おぬし(たいちゃん)やるなwグフグフw

京阪電車も、おもちゃみたいな粋なカラーのこの車体が
京都の町を走ってるんだと思うと
胸のときめきが止まらなかった。



この記事の電車の写真はヤフー検索からコピってきましたスミマセン
著作権的になにか不都合ありましたらお知らせください。



web拍手 by FC2

シングルマザーになりました。 

5人家族になるのが夢でした。




大好きな「ザ・シンプソンズ」と同じ兄妹構成の子どもたちが生まれて
シンプソン家みたいな家族になれると思ったんですが。


だって旦那がおバカなところとかそっくりだから

旦那が単身赴任に行ったきり戻ってこないことになりました。
先週、シングルになる手続きをしてきました。




今は、こういう世帯構成で生活しています。
圧倒的にシアワセだけどね

たいちゃんに、こう伝えました。

「パパは、栃木のお仕事がおしまいになって
栃木のおうちをひっこしして、今じいじのおうちに住んでるんだよ。
いつでも会えるからね」

「そーお?」
とリアクションごく薄でしたが
「だからもうみんなで栃木に行くことはないんだよ」
と言ったら
「ヤダヤダー!
また湘南新宿ラインと東武伊勢崎線に乗って栃木に行きたいのー!!!」
と泣いていました。

いやまぁ、レジャーで行ってもいいけども・・・。






想い出墓場
腹くくらないと
これ結婚式前に、徹夜で作ったんだけどー
泣けるわー(笑)


みさとんのtoonな人生・・・。




インターネットブラウザのお気に入りブックマークの「結婚フォルダ」だったフォルダが
1-2年ごとにタイトルがどんどん増えて、ついにこうなりました。
人生の縮図のようです。
「離婚ブルー」って検索してもあんまり出てこないよねー





↓悲しみ供養↓
 
あなたがワンクリック→ランキングが上がる→みさとんほほえむ→ブログ更新
あなたがワンクリック→ランキングが上がる→みさとんほほえむ→ブログ更新


オニツラ様、「悲しみ供養」拝借いたしましたm(_ _)m





お花キレイだわー。はははのは
母子家庭になる!みさとん腹をくくるわー

web拍手 by FC2

それでいいのか 

ダンナの実家にて・・・・。
090210.jpg

たいちゃんそっちのけでテーブルをこらしめるのに夢中のダンナとじじ。
「誰もよしよししないの???」と思ったら、たいちゃんまで・・・。
しょーがないね~。
似たもの親子3代。


 
↓これ押してもらえたらやる気でます。
にほんブログ村 イラストブログへ  banner_03.gif

web拍手 by FC2

ほめ殺しのうた 

たいちゃんのばあちゃん(みさとん母)は天才なんです。
なにが天才かというと、自作の即興ソングでたいちゃんを寝かしつけしてくれるんです。
本日は、そんな天才即興詩人の天才ワンマンショーをごらんください。


  たいちゃんはかわいい男の子~  
  たいちゃんはかっこいい男の子~
  たいちゃんのおめめは くりくりお目め~  
  たいちゃんのおしりは プリプリおしり~  
  たいちゃんのお手ては くりくりお手て~  
  たいちゃんのあんよも かわいいね~  
  ほ――いほいっ   

080706.jpg

みさとん母「もっとほめろって??わかったわかった!!」

  たいちゃんはかわいい男の子~
  なーんていい子だ たいちゃんは~
  よく食べよく寝てよく遊ぶ~
  こどものかがみだ たいちゃんは~
  ほ――いほいっ

   080706-1.jpg

これを10分も20分もえんえん即興で歌い続けるんですが、そのうち・・

  たいちゃんは すっごくかっこいいね~  
  たいちゃんは 保育園のニューフェイス~  
  たいちゃんは かっこよくてモテモテだ~  
  たいちゃんは かわいい男の子~  
  くるくるおちんちんの 男の子~  
  ぶりぶりおならも いたします~  
  ほ――いほいっ


ほめてるんだか、こき下ろしてるんだかわからない状態になり、
自分で自分にウケてげらげら笑ってる天才即興詩人。

そういえば私もほめられて育ったわー。
おならまでほめられて人格形成に問題ないんだろうか・・・





ブログランキング参加中!!
一日一回ぽちっと!ほめて~→ブログランキング・にほんブログ村へ



web拍手 by FC2