るんるんでLINE通話♪
たいちゃん中2。
LINEが楽しいお年頃。
通話するときは、「こっちこないでね~」と断って、るんるんで別部屋に籠ってます。
スマホは持たせていなくて、家のタブレットで、兄妹共通のLINE IDでやらせています。
あまりにもるんるんしてるので、「最近機嫌いいよね」って言ったら、
満面の笑顔で、
「えーっ、マジで!?(・∀・)そんなに俺最近機嫌いい!?(・∀・)」
とどこまでも調子よさそう。
そんなにるんるん、誰と通話してるの??(・∀・)ニヤニヤ
まあ楽しそうでなにより。
子供が機嫌がいいと、私もうれしい^^
最近YouTube動画を作っています!
よかったら見てください。
- [2021/07/26]
- たいちゃん小学生~ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
今年も不審者に会いませんように
お久しぶりです。
みさとんです。
新型コロナがまさかの勢いで蔓延してきましたが、子供たちと近所の神社に初詣に行ってきました。
たいちゃん中1
ホナ小5
ヒナ小3
※マスク省略して描いています。
どうしたらそうなる
結局、焼きそば屋台の横から、本殿に向かって、手を合わせてお願い事していました。
たいちゃん中1ですが、まだまだ初詣のお願い事は「不審者に会いませんように」だそうです。
そして、願い忘れたら大変な、まあまあ切実な願いらしい。
かわいすぎるw
たいちゃんの恐れるもの
1位:不審者
2位:鬱血w
3位:電車の脱線、台風による浸水被害、おばけなど
5年前から毎年、不審者に会わないように初詣に行ってお願いしています。
>>おみくじで大騒ぎ
おかげで、今のところ不審者に会わずにすんでいるようです。
中学生ともなれば、不審者が出現したらめちゃめちゃテンション上がりそうだけど・・・w
「不審者」っていう言葉の絶妙な小物感がちょうど面白いんだよなー。
今年も、家族全員、不審者に会わず、鬱血もしないで、元気にすごせますように。
ブログランキングに登録してます★
↓応援がわりに下の画像をポチッと押してね!
- [2021/01/11]
- たいちゃん小学生~ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
男子のおつかい
おひさです。
みさとんです。
毎日「今日事故にあって仕事休みたいな~」と思いながら1年すごしました。
えらいもので、看護師2年目は少し風当たりが弱まりました。
そのおかげで、ブログをいじろうかなと思う余裕ができました。
しかしながら、この数年でPC環境が変わってまして、
画像の編集が思うようにできず。
Windowsのアクセサリのペイントというソフト?でなんとか字を入れました。
でも、文字もレイアウトも細かい調整ができなくて超不便。
レイヤー機能がないから、色はあきらめたわ
たいちゃん・小5
ホナ・小3
ヒナ・小1
になってしまいましたが。
溜め込んでた思い出話を忘れないうちに載せときます。
たいちゃん、小3
はじめて一人でおつかいに行かせたときのことです。
ホナと2人で牛乳とかは買いに行かせてたんですが、ひとりでは初めて。
もちろん、何個も伝えて全部忘れずに買ってこれるなんて、思ってません。
メモを書きました。
み 「で さっきから何食べてるの?」
た 「え?今買ってきたガリガリ君だけど…」
み 「いや、みんなで食べられる6本入りとかのアイス買ってきてほしかったんだけど!」
どれもこれも、いっこも!思ってたやつじゃないんだけど!
あの…ここまでフシアナでポンコツとは思ってなかったので…。
びっくりしています。
むぎちゃね…たしかにペットボトルの麦茶も売ってるよな~…。
みさとんも学びまして、次から
「レタスとキャベツはどう見分けるの?
そう、ひらひらして濃い緑でなんか水っぽいやつがレタス!(ニュアンス含む)」
「食パンは8枚切りって書いてあるやつね!」
「牛乳は1リットルの紙のパックで、ちゃんと「牛乳」って書いてあるやつね」
「アイスは、バニラバーかピノかパルムね!」
「麦茶は、おかしのコーナーの手前だよ、この青い袋のやつね!」
と事細かく説明したうえで、空き袋などを見せて教え、
初めての食品を買うときは売り場の略図と進路を書き
それでも不安なときはしっかり者の妹を
お目付け役で連れて行かせるようになりましたとさ。
↓ブログランキングに登録してます↓
前回(1年以上前)の投稿に、
たくさんコメントいただきありがとうございます。
みなさんの応援が心の支えになりました!!
滞りすみません、必ず返信します!!!!
おみくじで大騒ぎ
こんにちは。
みさとんです。
毎日大忙しです。
気がつけば、1年たってしまいました・・・。
早いもので
たいちゃん、8歳
ホナ6歳
ヒナ4歳
になりました。
今日は絵日記更新しにきたので、近況はさておき絵日記コーナーいくよ~。
お正月に初詣に行ったときのことです。(3ヶ月もネタ寝かしてたっていう)
お賽銭を入れて、「今年もよろしくお願いします」とお詣りし、
子供たちがおみくじを引きたいというので買ってあげました。
よかった-。
大吉以外だと、機嫌が悪くなってめんどくさいからね。
うざいな・・・(みさとんの心の声)
なんか不穏な空気きたー・・・・・・・・・・・・・・。
この大吉のおかげで、帰宅後、「今日はいいこと一個もなかった!
初詣なんか行かなきゃよかった!」と話しておりました。
コップに水が半分入ってたらどう思うのが幸せかって話を、
うんざりするほど言い続けたけど、耳にとどけど脳にとどかず。
まったくの意味不明ネガティブ男だよ・・・。
ちなみに、それから3ヶ月経つけど、
さいわいなことに不審者はまだ来ていません。
↓ブログランキングに登録してます↓応援よろしく♪♪
↑確実に押してね~
たいちゃんはね、もう8歳なのに
まだ自分のこと「たいちゃん」って呼ぶんだよ。おかしいね、 かわいいね、たいちゃん。
(→ただし友達の前では背伸びして「おれ」って言っている)
- [2016/03/31]
- たいちゃん小学生~ |
- トラックバック(0) |
- コメント(7)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |