ぐっちゅり寝る娘
ホナ■3歳2ヶ月
寝つき悪いんだけど、
ホナの「でちゅまちゅ語」がかわいすぎて、憎めません。
こっちもついつい、でちゅまちゅ言っちゃうのよねー。
みさとんの好きな「でちゅまちゅ語」BEST5
すやすや → ちゅやちゅや
ぐっすり → ぐっちゅり
まさか → まちゃか
なぜか → なじぇか
ぼさぼさ → ボチャボチャ
意外な言い回しを突然おぼえてくるから笑っちゃう。
(しかも使い方も合ってる)
そのわりに、人の名前とかモノの名前はすぐ忘れるの。
スイカの絵を久しぶりに見たら、「あっカボチャだよ!」ってしばらく言ってた。
近所のスーパーのライフのことを1年くらいずっと「ハワイ」って言ってた。
(「この牛乳、ハワイで買ったもんね~」とか言ってたわw)
言葉のおぼえかたにも、図鑑型と物語型ってあるみたいな気がする。
ホナは「血がが出た」「蚊にに刺された」
「コンビで買った」(「コンビニ行く」と「コンビに行く」がわからない)
なんかのいい間違いをよくしてたけど、
たいちゃんは1回も間違えたことないなー。
プリプリ怒っても、イヤイヤ駄々こねても
かわいくて憎めないから
このでちゅまちゅ語、6歳くらいまで直らないといいな。
↑とりあえずクリックちてね、でちゅ
↓ちなみに参考記事↓
「天使が眠りにつくまえに」(2012.4.1)
あいかわらず力いっぱい目をつぶってますw
↓参考記事2↓
「人生ってやつは、思い通りにならないものさ」(2013.1.16)
ホナのでちゅまちゅ語の歌声が聴けます♪
- 関連記事
-
- まちがえて (2013/02/05)
- ぐっちゅり寝る娘 (2013/01/24)
- 道ばたで、ホッコリしました。 (2013/01/17)
- [2013/01/24]
- ホナちゃん 3~6歳 |
- トラックバック(0) |
- コメント(8)
- この記事のURL |
- TOP ▲
道ばたで、ホッコリしました。
ホナ■3歳2ヶ月。
うんちとコミュニケーションをとってました。
このうんち、毎朝ここにいるんですよねー。
多分毎日更新されていると思うんだけど。
保育園の入口のところです。
超迷惑。
そんな迷惑うんちも、こんなにステキな思い出に変わりました。
子どもって、魔法使いですね。
↑みさとんも、チームにょろにょろ~。
- 関連記事
-
- ぐっちゅり寝る娘 (2013/01/24)
- 道ばたで、ホッコリしました。 (2013/01/17)
- コミュニケーションの天才・2 (2013/01/15)
- [2013/01/17]
- ホナちゃん 3~6歳 |
- トラックバック(-) |
- コメント(9)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コミュニケーションの天才・2
ホナ(3歳)はコミュニケーションの天才です。
ママに「たいちゃん、一口あげて」って言わせようとしてるのか。
・・・結局ねらいどおり言ってあげたわよ(笑)
こだわりのなさと甘え加減が絶妙で、感心しちゃうわ。
こんなに上品におねだりされたら
もう聞いてあげるしかないんだよね~(メロッ)
関連記事
→コミュニケーションの天才
→ギブミー・チョコレート
↓ブログランキング参加中
↓ねえね、クリックちてくれたら、いいな~
- 関連記事
-
- ぐっちゅり寝る娘 (2013/01/24)
- 道ばたで、ホッコリしました。 (2013/01/17)
- コミュニケーションの天才・2 (2013/01/15)
- [2013/01/15]
- ホナちゃん 3~6歳 |
- トラックバック(-) |
- コメント(5)
- この記事のURL |
- TOP ▲
5歳と3歳のじゃんけんぽん♪
たいちゃん■5歳2ヶ月
ホナさん■3歳2ヶ月
ふたりで遊ぶようになりました。
負けず嫌いの仕切りやたいちゃんは、
いつもホナさんを言いなりにさせて、出来レースで勝ってご満悦。
ホナは全くこだわりがないので、うまくいっています。
でも最近は
周りの大人の言葉をおぼえて、
パーで負けたあと、
ホ「ホナがグー出したらホナの勝ちだよー。」
と言って、たいちゃんに怒られています。
たいちゃんはじゃんけんで必ずチョキを出すんだけど
保育園の子どもたちは初めにパーを出す子が多いらしく、
保育園のじゃんけん列車ではたいちゃん勝ち続けたらしいw
↑ランキング30位前後をウロウロ
- 関連記事
-
- あじみ (2013/02/03)
- 5歳と3歳のじゃんけんぽん♪ (2013/01/07)
- 恐怖!のっぺらぼう列車 (2012/11/26)
謹賀新年です。
2013年
あけましておめでとうございます。
2012年は、私にとって転機の年でした。
今もいろいろな感情の整理がつかないこともありますが
でも3人の無力で強力なサポーターにもみくちゃにされて
しあわせな日々です。
なのでブログも結構更新できたかな。
2013年も足元の小さな幸せをだいじに
マイペースにがんばって行こうと思います。
このブログも唯一の趣味と言える趣味なので
なるべく更新したいと思います。
↓無力で強力なサポーターのみなさん↓
ご訪問いただいた皆様も、よい年になりますように。
↑いつも応援ありがとうございます。
- 関連記事
-
- 割れた花びん・・・離婚して1年。 (2013/02/12)
- 謹賀新年です。 (2013/01/01)
- デジカメ(マイクロ一眼)買いました! (2012/03/12)
- | HOME |