小3娘ホナ、メガ進化する。
こんにちは、みさとんです。
真ん中っこのホナさんですが、小2の4月に視力の低下を指摘されました。
しばらくは、点眼治療で様子を見ていました。
瞳孔を開くミドリンという点眼薬で、0.4→0.8など、少し回復したりもしてたのですが、
小3の4月の健診でも去年よりも視力悪化していて。
最近いよいよ視力が回復しなくなってきた(低めで安定してきた)ので、
ついにメガネデビューしました・・・・
メガ進化してメガほなみですよ。
ドジっ子のメガネっ子誕生ですよ。
常にスパッツの膝に穴空いてるしね。
みさとんは今年の5月の視力検査でも左右とも裸眼1.5でした。
いままで、メガネに縁のない人生を歩んできたのですが、
今回初めてメガネ屋さんに行って、初めてメガネを買いました。
高いし、破損汚染紛失の管理しなきゃいけないし、デザインも思ったより幅がないのね・・・
ホナさんは、ゲームもほとんどやらないし、
小学生の間にメガネになるなんて、ほんと予定外
でもめちゃめちゃ似合ってるし、本人が「かしこそう!」って
気に入ってるので、いいかな〜
矯正視力(1.2)でも私より悪いんだけどね・・・
まあ、みさとんもいくら視力がよくても、
この先10年以内には老眼でメガネデビューするんでしょうね~。
ホナさん、自分のメガネ姿が気に入って、
「♪しっくりくる くっくっく~
しっくりくる くっくっく~♪」
と鼻歌を歌い続けています。
ちびまる子ちゃんの友達のたまちゃんにそっくりです。
これ以上、悪くならないでくれるといいなあ。
↓ブログランキングに登録してます↓
- 関連記事
-
- 鉛筆が折れていた話 (2020/07/02)
- 相変わらずの おねだり上手 (2020/05/29)
- 小3娘ホナ、メガ進化する。 (2018/11/24)
やらかし娘ホナ
元気です、みさとんです。
看護師2年目も半分すぎて、ようやく自分を取り戻してきました。
去年は、灰色の服しか着たくなくて、なるべく誰にも見られたくない気分で生活してたので、やっぱり病んでたんだなあと思います。
最近やっと気持ちが上向きになってきたので、
久しぶりに前髪も切って、黄色い服を買いました。
さて絵日記 )))
ホナさんは、おだやかでインドアな女の子です。
でも、ときどき予想を超えたことを意味不明にやらかします。
ホナ4歳のときのことです。
みんなで、たいちゃんが小学校に入って初めての運動会の動画を見ていました。
たいちゃんは、リレーの選手に選ばれて、嬉しくて何度も何度もリレーの動画を見ています。
などと、ほのぼの言って、なぜか突然・・・・
一瞬のできごと。
ホナ、腕が血まみれ
夜間の救急外来に自転車で行きました。
「まま、ごめんなさい・・・」と謝り続けるホナさん。
ガラスが残っていないかレントゲンを撮ったんですが、
「写真撮っていいよ」ってお医者さんが言ってくれたので、記念に写メってきました。
4歳のすきまだらけの骨格、手首の骨がかわい~い♪♪
その夜は、窓ガラスにダンボールを貼って寝ました。
しょっちゅう何もないところで転ぶし、ケガは絶えないホナさんです。
腕に、このときのケガの傷あとが残ってしまいました
↓ブログランキングに登録してます↓
前回、無料ペイントソフトを導入したのですが、使い勝手が悪すぎるので、
Photoshopを再導入することにしました・・・・(;_;)
あー、やっぱり色が塗りやすいし、絵に色がついてたほうがいいわー。
値段がどうしてもアコギなので、がんばってブログのおえかきして元をとらないと・・・
- 関連記事
-
- やらかし娘ホナ (2018/11/12)
- いい性格 (2017/03/21)
- 3歳―おとめに目ざめるとき。 (2015/03/31)
- [2018/11/12]
- ホナちゃん 3~6歳 |
- トラックバック(-) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |