ギブミー・チョコレート 

ある日・・・

ホナさんが通りすがりになにやらよさげなものを発見しました。

120228-1.jpg

やべー見つかったー!!
それは、日中あなたがいない間にみさとんが食べたチョコのゴミです。

男の子は気づかないものに、女の子は気づくんですよねー。
男子の節穴お目目に慣れて生活してたので、
堂々とみさとん自分だけチョコレート食べて、
証拠隠滅もテキトーにやっつけて楽勝だったんですけどねー。

女はこわいわねー。
もーいいやテキトーにごまかそう・・・。

120228-2.jpg




ごまかしきれず・・・(笑)

でも、そのまわりくどい奥歯にものが挟まったような交渉のしかた、
かーさん嫌いじゃないよ。

最終的にデモ行動にもってくのも、なかなかどうして憎めないわねー。



だけどチョコはもう食べちゃったから無いんですけどー。



120228-3.jpg



ぞ、増員・・・。





ゴリ押し男子が来たら、もう折れるしかないじゃないですか・・・。


超うるさくてめんどくさくなったので、何かのごほうび用に買っておいた
チロルチョコをひとつずつあげちゃいました



うるさいけど、
みさとんもこーゆーのやりたかったなぁーと、ちょっと思う。
「ひとりっ子はわがまま」とか言われるけど、
私はあんまりわがまま言えなかったなぁー。

子どもたちが、私のやりたかったことを、
いろいろやってくれてるように
ときどき感じます。


ブログランキング参加中
あなたがワンクリック→ランキングが上がる→みさとんほほえむ→ブログ更新
あなたがワンクリック→ランキングが上がる→みさとんほほえむ→ブログ更新



関連記事

web拍手 by FC2

コメント

Re: naoyeさん

訪問&コメントありがとうございます。
いつも見ていただいて嬉しいです!

naoyeさんもわがまま言えない感じだったんですねー。
私も兄弟がいたら、ちょっと遠慮しながら育ってそう。
ケーキとかを選ぶときに、なんとなく2番目にほしいものを選んじゃったり・・・。
子どもって、どこまでが正当な要求でどこからがわがままが多分自分では判断つかないから、
頭ごなしに「ワガママ言わないで!」って押さえつけるのは、できるだけしないようにしよーっと思ってます。
私小学1年生のとき、学芸会で使うタイツを買ってって
親に言えなかったのがすごく強烈に残ってて。
学芸会前夜に「なんで早く言わないの!」って言われて
「これは買ってって言ってもよかったんだー」ってビックリしたような。

わがまま

はじめまして!

いつも楽しく拝見しています
絵も大好きです(なんかうまい表現がみつからず。。。すみません)。

>私はあんまりわがまま言えなかったなぁー。
これには共感しました・・・。
私も0歳からの忙しい保育園児でしたので、なんか両親に気を遣っていたような。妹が生まれたときにもはっきり覚えています。子供らしくないこといってました

わがまま言えるっていいことなのかと気づかされました。良かった~!!

Re: ユトさん

訪問ありがとうございますっ!

男子はほんとアホですよね。
目も耳も節穴ですからねー。
節穴っぷりでいえばもう30、40になっても節穴なんでしょうけどね。
その代わり神はやつらに腕力を与えたので
デモ活動は暴力的、
結果こっちは「ハイハイうるさいうるさい」って
折れちゃうんですよねー。

はじめまして(*^_^*)

ブログ村からやってきました。
うち、男子三歳児が一人なんですが…
女って、小さいころから女なんですねww
それに引き替え、男の子って単純だなーって思います。
基本、中二くらいまでアホですからね、男子ってwww
その単純さが可愛いんだけどww

しかし、デモも二人になると強烈ですね。
きっと私も面倒くさくなって折れると思いますww

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する